2019年10月25日 / 最終更新日時 : 2019年10月30日 小口亮平 税務会計 10月以降の請求書等の発行と区分経理をおさらい -区分記載請求書等保存方式- 令和元年10月1日より、消費税率が複数税率となるのと同時に、区分記載請求書等保存方式が始まります。この区分記載請求書等保存方式下での請求書等の発行と区分経理を、改めて確認しましょう。 1.帳簿及び請求書等の保存要件の改正 […]
2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 小口亮平 税務会計 会社への貸付金と生命保険 経営者が個人の資産から会社に金銭を貸し付けているケースはよく見受けられますが、返済されないまま経営者が亡くなった場合、この貸付金は相続財産となります。会社はこれに備える必要があります。 ご相談: 私が経営す […]
2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 小口亮平 税務会計 上場株式の相続税評価法 相続税を計算する時、上場株式はいつ時点、どの期間の、どの価額で評価することになるのでしょうか。上場会社の株式に係る相続税評価方法を解説します。 Question 上場会社の株式を相続しました。 相続税を計算 […]
2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 小口亮平 税務会計 贈与税の暦年課税、納税対象は申告者の8割 相続対策として生前贈与を活用することがあります。ここでは5月に国税庁が発表した資料※から、直近5年分の暦年課税による贈与税の申告状況をみていきます。 申告した人は45万~49万人 申告人員は45万~49万人 […]
2019年9月3日 / 最終更新日時 : 2019年10月3日 小口亮平 税務会計 レジや請求書の軽減税率対応が必要な中小企業が使える補助金のご案内 10 月から消費税軽減税率制度が始まります。これに伴い、お店のレジや請求書管理システムなどについて、複数税率への対応が必要になります。ここでは8月28日の要件変更情報を加えた、中小企業・小規模事業者等を対象とした、複数税 […]
2019年9月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月1日 小口亮平 税務会計 軽減税率制度開始に伴う 簡易課税制度の届出の特例と事業区分の改正 Question 私は個人で農業を営んでおり、栽培した農産物(食品) を市場へ出荷する他、観光果樹園を併設して行う次の収入もあり、年商は毎年2,000万円程度です。 ・その場でもぎ取り食べてもらう入園料の収受 ・お土産用 […]
2019年8月9日 / 最終更新日時 : 2019年10月1日 小口亮平 税務会計 軽減税率の対象と なるもの・ならないもの 令和元年10月1日の消費税率引上げと同時に、軽減税率制度が始まります。飲食料品と新聞が対象ですが、その線引きは少し複雑。何が8%となり、何が10%となるのでしょうか。 8%と10%、税率が2つになります 軽 […]
2019年8月9日 / 最終更新日時 : 2019年8月9日 小口亮平 税務会計 5年後に注意! 免税事業者との取引は消費税が控除できなくなる Question 当社(年商3億円)は、当社社長と会長が所有する建物を賃借して事務所として利用しており、各人へ賃借料(年600万円ずつ)を支払っています。 社長も会長も消費税は免税事業者ですが、当社は当該賃借料を“課税仕 […]
2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2019年7月17日 小口亮平 税務会計 基本的に全ての事業者に関係があります! 軽減税率制度への対応準備は進んでいますか? Question 当社は年商2億円の機械の部品製造業です。 消費税の納税義務者ですが、消費税の軽減税率の対象となる飲食料品等(以下、 軽減税率対象品目)を販売していませんので、当社は軽減税率制度への対応が不要と考えていま […]
2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2019年7月11日 小口亮平 税務会計 改元後の「平成」印字の源泉所得税の納付書の記載のしかた Question 従業員5名の会社の経理をしています。従業員らへの給与に係る源泉所得税は、納期の特例(源泉所得税の納期の特例)の承認を受けて、次の期間ごとに源泉所得税をまとめて納付しています。 ・1月から6月までに徴収し […]